1. HOME
  2. お知らせ
  3. 「第4回革新的なエネルギー変換を可能とするマテリアル領域シンポジウム」開催のお知らせ

お知らせ

お知らせ

「第4回革新的なエネルギー変換を可能とするマテリアル領域シンポジウム」開催のお知らせ

東京大学、広島大学、日本原子力研究開発機構、豊橋技術科学大学は、文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ事業(ARIM)に参画し、4機関6拠点が連携して革新的なエネルギー変換を可能にするマテリアルの研究開発を担っています。

本シンポジウムでは、各拠点の活動報告に加え、共用装置を活用した研究成果をご紹介いたします。
さらに、招待講演として、ファインセラミックスセンター(JFCC)平山司博士より「半導体とエネルギー変換材料の研究に貢献する先進的電子顕微鏡技術」~電子線ホログラフィー,電子エネルギー損失分光,情報科学の活用を中心として~についての講演をいただきます。

また、特別講演として益一哉ARIM-SETI sPDより「ARIM-SETI 半導体基盤プラットフォーム」についての講演をいただきます。最先端の材料科学とARIMの取り組みに触れる貴重な機会として、皆様のご参加をお待ちしております。

【日 時】2025年12月12日(金)13:00~17:30
【会 場】山上会館大会議室@東京大学本郷キャンパス
【参加登録】https://forms.gle/B8K9EzWMzH6nZqtz7
【参加費】無料
【定 員】対面:100名
【締め切り】12月11日(木)正午
【問合せ】東京大学ARIM info@sogo.t.u-tokyo.ac.jp

プログラムはこちらをご覧ください
第4回エネルギー変換領域シンポジウムプログラム_20251212_V2.7

最新記事